まんが<子連れスキー>タングラムスキーサーカスのレポ

子連れスキーまんが

子どもが5歳くらいからスキーに連れて行くようになりました。

元々スキーが趣味の一つだったのですが、泊りがけでお気に入りのスキー場でゆっくり滑りたい、となると家族で行くことになり、今までに何度となく子連れスキーを楽しんでいます。

タングラムスキーサーカスのレポ

かぱぴ
かぱぴ

今回はスキー場の紹介を漫画にしてみました!(祝!第22弾)

斑尾山でバックカントリー気分満点!タングラムスキーサーカスです!

m@he
m@he

バックカントリーって林の中とか自然な雪山の斜面を駆け下りるスキーだよね。

圧接されてないふわふわの雪斜面を滑るのは気持ちよさそうだけど・・・・大体バックカントリー気分があるのはコース外だよね。

かぱぴ
かぱぴ

タングラムスキーサーカスは、コース内にたくさんのバックカントリー気分になれるツリーエリアがあるんだよ!

m@he
m@he

それはいいね~!

かぱぴ
かぱぴ

大きなスキー場だから、他にもいろんなコースがあるし、雪質も良いよ!

いろんな娯楽たっぷりの大きなスキー場!

豊富なコースでビギナーの子どもたちから上級者までスキーが楽しめるのに加え、キッズパークやスノーラフティング、屋内プールまで備え、スキーがまだできない子ども連れ旅行でも楽しめると思います。

このスキー場でお泊りなら、タングラムスキーサーカス(ホテル)か、ホテルタングラム 斑尾東急リゾートの2択かなと思うのですが、この二つのホテルは建物が繋がっていて、客室以外は共用されている部分が多いです。お食事も同じところで食べることになるようですので、旅行サイトでどちらのプランが良いかチェックしてみてくださいね!楽天トラベルで「タングラム」で検索すると宿泊プランもチェックできますよ!

スキー場レポをGooglemapのマイマップにしてみました

これで位置関係がわかりやすいですね。スキー場選びは重要なので、是非気になったスキー場のレポを読んでみてくださいね!赤いスキーのマークを押すと、レポ漫画へのリンクが表示されます。

他にも子連れスキーについての漫画を投稿しています!

是非読んでみてね!↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました