ブログ運営記録 ブログ運営記録<広告掲載>主要4社+α 利用実態編 随時更新中 実際アフェリエイトってどうなのよ? 実際どうなの?っていうのは自分が試してみないとわからないよね。 ということでまずは、A8.netと言わずもがなの楽天アフェリエイト、Amazonアソシエイト、みんなのインフラGoogleAdSenseを利用した実態を記録していきます。 趣味を尊重したブログでどうなるか、楽しみです 2024.09.19 ブログ運営記録
おうちグルメ おうちグルメ<天然酵母パン>こねるのはホームベーカリーにお任せ!レシピ 今回のレシピのポイントは3つ!・簡単・覚えやすい・こねるのはホームベーカリーにお任せ!うまくできれば発酵臭の少ない、うまみのあるパンが焼けます(๑´ڡ`๑) 酵母液・中種の手順もできる限り簡略化して普段のおうちごはんをレベルアップ 2024.09.18 おうちグルメ
資産形成 資産形成<国内株式投資>主婦が優待株売り抜けに挑戦 優待券につられて買った株 西武ホールディングス (9024) 権利確定月に思いっきり不自然に値上がってる! 無事売り抜けられるのか? なぜ株価が不自然に上がっているのか?原因は? 権利落ち日に売却したほうが良いのか? 国内株式投資初心者の実録体験談 2024.09.18 資産形成
ブログ運営記録 ブログ運営記録<運営環境>色々考えたくない人向けカンタン立ち上げ編 ブログをやろう!と決心はついたものの、どうやって始めればいいのかわからない・・・同じように思っている方に向けて、ブログ立ち上げ時の記録と今の運営環境を記録します。結論から書いちゃいます。これが私の運営環境です!運営費用は月500円です。 2024.09.14 ブログ運営記録
ブログ運営記録 ブログ運営記録<WordPress>管理画面にアクセスできない! 突然WordPressの管理画面にアクセスできなくなったので、レンタルサーバのファイルマネージャからWordPressのプラグインの無効化ができるので、試してみた!→直った 2024.09.13 ブログ運営記録
資産形成 読書感想<起業>妻社長の本② 会社員の家族ならではの社会保険料対策 また、妻社長の年間の報酬額を100万円以下にすることで第3号被保険者の恩恵を得ることができる 。 賢いな~・・・ほんと、参考になります。どっぷりサラリーマンだと気づきにくいアイデア。そして、著者が紹介する驚きの経費計上術! 2024.09.10 資産形成読書感想
資産形成 読書感想<起業>妻社長の本① 坂下仁さんのバイブル読みました!まとめると、妻社長メソッドとは、家族の中で会社に勤めていない人を社長にして家庭で法人を持ち、家庭の中の経費(出費)の一部を法人で損金として扱い節税しながら余った資産(会社員家族の給与)を効率的に増やしていく副業の形と言える 2024.09.08 資産形成読書感想
読書感想 読書感想<農業>脱サラ農業の教科書 脱サラして農業起業スクールを経営する著者が、多数の新規就農のコンサルタント経験から、新規就農に必要なマインドセットや具体的なステップを体系的に解説してくれる本でした 2024.09.03 読書感想
ブログ運営記録 ブログを始めた理由 AIにブログを書かせることについてはいろんな意見があると思う。特にアフィリエイトが絡むと、AIで効率的に広告記事を作成とか、できるんじゃないかしら。個人ブログとして意義があるかはともかく。書籍レビューだってAIにまとめさせることもそのうちできそうだよね。これこそ誰もその書籍を読んでなければすごく無意味な気がするけど。 2024.09.03 ブログ運営記録雑記
ブログ運営記録 ブログ運営記録<WordPress>使用画像処理(スマホで操作完結) せっかくWordPressのスマホアプリがあるので、画像処理もスマホ操作で、できれば無料で完結させたい!ということで、色々試して、Image Shrink Liteというアプリを使うことに。PCを立ち上げるのって結構おっくうなんです。スマホで写真の処理とアップがサクッとできれば、隙間時間でブログの作成が捗りそうです! 2024.09.01 ブログ運営記録