m@he

まんが

まんが<子連れスキー>子供リフト券

子どものリフト券が無駄になってしまうことってよくあります。エピソードを漫画にしました。子供のリフト券についての注意点、子供のリフト料金が無料のスキー場の情報を共有します。
ブログ運営記録

ブログ運営記録<2024年10月>振り返り

アクセス数を増やすために、まずは現状を把握して今後の戦略を練りましょう。誰でも使える無料のアクセス数確認ツールを比較すると、色々なことがわかります。
まんが

まんが<子連れスキー>スキー場への道のり

楽しいだけではない子連れスキー。今回はそんな一コマをまんがにしました。山道で子供が車酔いして吐いちゃうことも・・・大人だけだったらなんのことはないのですが、子どもたちには大変な道のりです。子どもとの長いドライブにはやっぱりこれ!→
読書感想

読書感想<自己啓発>幸せになる勇気

前著の「嫌われる勇気」を読んで頭の中の霧が晴れるような体験をしましたので、ぜひ続編も読もうと思い、読了しました。メンタルが弱っているときにも良い本だと思います。もっと早い段階でこの本に出合いたかった!
Manga in English

Manga Report<Art> I went to “At the Time of Monet’s Water Lilies” at Ueno, Japan2024-2025

I visited the exhibition of Monet, which is being held at Ueno from October 5, 2024 to February 11, 2025! This time, I made a manga-report to practice my painting!
まんが

まんが<ONE PIECEアニメ感想1>シーズン5のナミ

ワンピースのアニメを親子で見た感想を漫画にしているよ 今回はナミの服装について!
まんが

まんがレポ<美術展>上野の「モネ睡蓮のとき」に行ったよ

印象派画家モネの2024年の国立西洋美術館の展覧会を見た感想を漫画で紹介します!作品をより深く味わえるような工夫があるイベントでした!
資産形成

読書感想<資産形成>本気でFIREをめざす人のための資産形成入門

株式配当だけでサラリーマン副業FIREができるって本当かな? 配当金(インカムゲイン)だけでFIREできるくらいまで資産形成をするという手法はなんとなく理論的には分かっていたけど。30歳で実現した方の著書を拝読。
ブログ運営記録

ブログ運営記録<WordPress>テーマをCocoonに変えたよ

Cocoonは製作者さんがすごく親切にサポートを続けられているようで、わからないことがあればすぐ調べられます。日本人の使用率が激高なので情報が手に入りやすい!あと、今までのテーマではフォローされてなかった、みんな使いたがると思われる設定全部Cocoon設定という設定ページからできちゃう!プラグイン5個ぐらい削除しました
おすすめグッズ

お洋服<カシミアセーター>秋冬コーディネイトの主役に

外気が涼しい→寒いになると、あったかい服が恋しくなりますよね。でも、アイテムが増えるとコーディネイトが面倒なことも。 オフィスカジュアルも休日も使えて、着心地も楽なスタイルを試していて、すごくよかったのが、カシミアセーター!