子どもが5歳くらいからスキーに連れて行くようになりました。
元々スキーが趣味の一つだったのですが、泊りがけでお気に入りのスキー場でゆっくり滑りたい、となると家族で行くことになり、今までに何度となく子連れスキーを楽しんでいます。
しかし、(ほとんどが)楽しいだけではない子連れスキー。今回もそんな一コマをまんがにしました。(第13弾)

チケットホルダー忘れがち問題。
リフト乗るときにチケットを見せないといけないので、腕に着けられるチケットホルダーは便利です。
しかし問題が・・・
よく忘れる!!
スキー場で買うことになると、数千円の出費になることも。
↓なので、腕にチケットホルダーがついているスキーウェアがおすすめです!大抵は隠すこともできる仕様になっています。
子供のウェアはサイズ調整がついてるものでワンサイズ上を買っておけば、2シーズンは使えますよ!
オンヨネやレシーダなどが無難だと思います!
他にも子連れスキーについての漫画を投稿しています!
是非読んでみてね!↓

コメント