ブログ運営記録<2025年7月>振り返り

ブログ運営記録

たくさんの人に見てもらえるように改善するには?

ブログを未経験から始めて、少しずついろんなことがわかってきました!

もっとたくさんの人に見てもらえるように、

Googleアナリティクス

Googleサーチコンソール

Googleアドセンス

以上3つの無料基本解析ツールを使って、今回は7月の振り返りをしていきます!

7月にやったこと

夏休みに突入すると家のことで忙しく、ほとんど何もできませんでした。

かぱぴがスキー場レポを更新してくれたので、アップしたくらい。振り返りも含めて2記事更新です。

楽しく頑張るなので無理しない

Googleアナリティクス

Google analyticsでブログに来てくれた人のボリュームを把握

アクティブユーザーは6月78人→7月67人で微減。表示回数が半減。6月235回→7月122回

平均イメージ:一日に2~3人の方が来て、2~3記事ずつくらい読んでくれてる感じ。

Googleサーチコンソール

それでは、来てくれている方が天下のGoogle検索でどう見つけてくれているのか、Google search-console を確認します。※サーチコンソールの合計表示回数は、Google検索結果一覧に表示された回数なので、注意して扱いましょう。

平均イメージ:かわらず、一日にGoogle検索から1~2アクセス、という感じですね。

平均掲載順位は6月24.3位→7月28.2位で下がりましたが、

クリック数、合計表示回数が増えています。よくわからん・・・

Googleアドセンス

収益額は7月12円

そんな感じです。

振り返りからわかったこと

現状維持でそこまで状況変わらず。

最近思ったこと

振り返りは9月分まで続けて、いったん終わりにしようかなと思ってます。大体わかってきたので。定期的な振り返りは面倒だけど大事!勉強になる。

ブログは今まで先人の知恵で色々と助かってきたので、恩返しの意味も込めて私の知見もネット上に残しておこうかなと。それだとnoteとかの方が良い気もしますが、今のところはここで独立でいいかな。

過去の振り返り

コメント

タイトルとURLをコピーしました