ブログアドレスをドメイン直下に変更する手間の件・・・!
過去記事に、さくらのレンタルサーバでは、WordPressのインストールの場所がドメイン直下でなくサブディレクトリ(ドメイン直下の子フォルダ内)にするようになっており、ブログアドレスもドメイン直下にならないため、ブログアドレスをドメイン直下に変更する手間があると書きました。
最近新しいドメイン立ち上げようとしたら、画面が変わってた!
2024年12月に新しいドメイン立ち上げのため、さくらのレンタルサーバのWordPressインストール画面を見たら、11月に見た画面と少し変わっていました!「WEB公開フォルダを変更」するか、「WEB公開フォルダを変更せずにサブディレクトリにインストールする」か選べるようになっていました!

最初ピンとこなかったのですが、「WEB公開フォルダを変更」で、ブログアドレスにしたいドメイン直下名のURLを記入すると、そのままブログアドレスがドメイン直下になりました!(∩´∀`)∩うれしい!
WordPress本体データのインストール場所は、今まで通りサブディレクトリになっていました。
さくらのレンタルサーバさんありがとうございます!
コメント