子どもが5歳くらいからスキーに連れて行くようになりました。
元々スキーが趣味の一つだったのですが、泊りがけでお気に入りのスキー場でゆっくり滑りたい、となると家族で行くことになり、今までに何度となく子連れスキーを楽しんでいます。
しかし、(ほとんどが)楽しいだけではない子連れスキー。今回もそんな一コマをまんがにしました。(第9弾)

ヘルメット、最近は当たり前になってきましたね。
一昔前は一部の人しかヘルメットなんてかぶってないイメージでしたが、今は多数派になりつつあります。
特に子供には絶対にかぶらせたいですね。
ただ、ヘルメットって場所も取るしいくつも買いたくないですよね。
スキー用のヘルメットは耳当ては取り外し可能なものが多いです。スキー用のヘルメットの耳当てを外して自転車やキックボード用に使うこともできますし、逆に自転車用のヘルメットをスキーで使うこともできます。
おすすめキッズスキーヘルメット!
↓ヘッドは安定ブランド!耳当てが外せる上にかっこいいデザインです!
↓イヤーパッドは外せませんがお手頃なモデルです!
↓実は…漫画の中に出てくる楽しいアクセサリーも色々あります♪(無いだろーと思っていたら、探したらありました!)
他にも子連れスキーについての漫画を投稿しています!
是非読んでみてね!↓

コメント