まんが<子連れスキー>ウェアは慣れない

まんが

子どもが5歳くらいからスキーに連れて行くようになりました。

元々スキーが趣味の一つだったのですが、泊りがけでお気に入りのスキー場でゆっくり滑りたい、となると家族で行くことになり、今までに何度となく子連れスキーを楽しんでいます。

しかし、(ほとんどが)楽しいだけではない子連れスキー。今回もそんな一コマをまんがにしました。(第8弾)

This cartoon represents the events of a Japanese family on a ski trip.

誰とは言いませんが実話です。

ツナギの(オーバーオール)ウェアすごくかわいいのですが、オムツ卒業した子に着せるのは危険です!

スキーって色々やること多くて親も余裕ないので、ついトイレに行かせるの忘れてしまうとこの漫画のように、親子でトラウマを抱える羽目になります。

ゴムサスペンダーついてるズボン+ジャケットのウェアがおすすめです!なんならゴムサスペンダーもいらないです!子どもが自分でトイレしやすくなるので!

↓こういうやつですね!


子供のウェアはサイズ調整がついてるものでワンサイズ上を買っておけば、2シーズンは使えますよ!

オンヨネやレシーダあたりが無難だと思います!

他にも子連れスキーについての漫画を投稿しています!

是非読んでみてね!↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました