おすすめ子育てグッズ<BoTトーク>半年使ってみた口コミ

おすすめグッズ
ワーママたぬき
ワーママたぬき

下の子が一年生になったのをきっかけに、GPS端末を持たせています。うちはBoTトークを使っていて、すごく助かっていておすすめです!良いところ・悪いところを含めてご紹介します!

BoTトークの基本情報と料金

画像は本体+シリコンケースの状態です。
商品名BoTトーク(公式サイト
本体価格(税込)5,280円→送料込みで5,636円です。ポイントがもらえるので、楽天市場のこちらのサイトから買うのが最もお得です!(公式よりお得・・・!)
シリコンケースがないと不便なのでほぼ必須なので、さらにプラス2000円弱です。
月額の利用料(税込)トーク機能あり:748円
トーク機能なし:528円
充電もち我が家は2週間ごとに充電すると安心でした
充電が少なくなるとアプリで通知してくれます
充電端子USB typeC
通信可能エリアドコモLTEエリア
GPS位置の更新頻度1~2分ごと

わたしがBoTトークを選んだ理由4つ

  • トーク機能がある
  • トーク機能は好きなタイミングで外したり、戻したりできる
  • 「子供の見守り端末事業」がメインの会社が売っているので、安心感がある
  • GPS精度に自信がありそう

実際にBoTトークを使った感想を口コミ・メリット4つ

トーク機能は本当に便利!

自動で文字起こしして履歴に残してくれる

特に子供の声は文字起こしがうまくいってないときもありますが、音声も保存されて聞き直すことができるので不便は感じないです。アプリ上に履歴を残してくれるのがすごく助かります

他の見守り人とのやり取りも把握できる

我が家は私と夫を見守る人に登録しているのですが、そうすることで私と夫と子どもの3人のグループチャットのように使えます!(子供にはチャット画面は見えません)

私が忙しくて応答できないときに夫が応答してくれたかなどを把握できて便利です!

家の中で紛失した時も使えて便利

家の中でどこに置いたかわからなくなった時などに音声を送信して音を鳴らせるので、ちょっとした紛失時も便利!

トーク機能はアプリから簡単に変更が可能

トーク機能がいらないと感じたら、いつでも契約変更できるのもありがたいです!月200円くらい料金が安くなります。

でも今のところ、トーク機能が便利すぎて変える気ありません!

GPS機能も強い!

普段の大体の位置がわかる

位置情報は不安定な時もありますが、どこの道にいるのかはわかるので普段使いには不便ないです!

なんと山奥のスキー場でも使えた!

なんと山奥のスキー場でもしっかり位置がわかってすごく便利でした!

テーマパークなど、自由に走り回るシーンでも迷子防止に使えて助かります。

新潟県のかぐらスキー場に行った時の記録です。めっちゃリフト乗って滑ってますね・・・

端末自体が丈夫!

子供の服に取り付けているので、いろんなところにぶつかったり落としたりしていますが、今のところ壊れずちゃんと使えています!公式サイトによると、生活防水・防塵・耐衝撃仕様だそうです。

実は一回服につけたままうっかり洗濯をしてしまったのですが、・・・・まだ使えています!(多分保障外になっちゃうので洗濯しないようにしてください!)

アフターフォローも満足!

使っていてGPS測位が止まってしまうエラーがあったのですが、メールで質問したら即返事が返ってきて解決することができました!

メールの応対も丁寧で安心できました。

実際にBoTトークを使った感想を口コミ・デメリット

本体価格が少し高い

たとえばSoftbankのどこかなGPSだと、通販で買えば端末代金が3000円弱で買えてしまいます。


うちは2台購入していることもあり、もう少し安くなってくれると嬉しいかな・・・と思いました。

買うなら楽天市場の公式ショップがおすすめ!

公式サイトAmazon楽天市場で購入ができますが、全てメーカーから買うのには変わりありません。

ワーママたぬき
ワーママたぬき

上記3サイトは消費税・送料込みの本体価格は全て5,636円で変わりないのですが、楽天市場ではポイントが付くので今のところ最安は楽天市場です!


通信契約は別途公式サイトでアカウントを作って申し込み、手元の端末の番号を入力して契約スタートとなります。

BoTトークのおすすめの使い方

専用ケースに安全ピンをプラスしてわんぱくもOK!

カラビナもついているんですが、プラ製でちょっと不安。安全ピンを専用ケースの上部に通せるので、服の好きな場所につけて使っています!

自分や他の家族もちょくちょく使ってます

遊園地やお出かけ先で、わたしや夫が持ち歩くことで、お互いの位置を確認できたり、大体の帰宅時間がわかったり。あると結構便利に使ってます。

ワーママたぬき
ワーママたぬき

上の子にはお古のスマホにGoogleファミリーリンクを入れて持たせています。そちらの方法もかなりお勧めなので、また今度記事にしますね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました